JavaScript を有効にしてご利用下さい.
―奥行表現を中心に―
河野道房 著 A5判上製函入 本文408頁 カラー口絵8頁
東アジア美術の中心である中国の山水画の展開と歴史を、奥行き表現を中心に作品史・言説史の両面から考察。 漢代から魏晋南北朝時代にかけて成立した山水表現、それらが唐代から北宋にかけて確立した山水画にどのように変化していくのかを明らかにする。
カテゴリを選択してください ◆シリーズ 美術家列伝 新装版 バウハウス叢書 日本彫刻史基礎資料集成 アジア仏教美術論集 仏教芸術 ◆既刊書 日本・東洋美術史 近代日本美術史 西洋美術史 日本・東洋建築・都市史 西洋建築・都市史 考古・歴史資料 評論・画集・その他 近代デザイン オンデマンド版美術叢書 在庫僅少書目
このページはjavascriptを使用してます。